recruit

求人情報

自動車整備職とは

自動車整備職種は、車両の点検・修理・メンテナンスを行う仕事です。 滋賀県においても多くの自動車メーカーやディーラー、整備工場が存在し、需要が高まっています。
さらに、自動車整備職種は即戦力としての価値が高く、技術を身につけると将来的に独立・開業することも可能です。 自動車の所有率が高まる中、整備士として必要なスキルを持てば、将来的なビジネスチャンスも広がります。 自動車整備職種は、自動車が好きな人や技術を磨きたい人にとって大変魅力的な仕事です。 滋賀県での就職を希望する方にとっても、需要のある職種であり、将来性が期待される分野です。 ぜひ、自動車整備職種にチャレンジし、新栄自動車での充実したキャリアを築いてください。

interview

先輩スタッフOさん

1.新栄自動車に入って良かったこと

前職の自動車ディーラーとの比較になるが、まず大型自動車を取り扱っている為、 小型自動車にはなかった業務がとても多く、難しい故障や整備、技術、知識を得る機会となりました。 また、退勤時間も安定しているので、無理な疲労感もなく末永く働ける職場だと感じています。

2.これからの目標

様々な経験をし、一つでもできることを増やし、できないことを失くしたいです。

3.入社希望者へのメッセージ

自動車整備工場に一貫して言えることですが、夏は暑く、冬は寒いです。 しかし、それ以上にやりがいのある仕事内容であり、自動車への知識が全くなくても、少しでも興味を感じたら、ぜひ一緒に働きましょう。

先輩スタッフFさん

1.新栄自動車に入って良かったこと

未経験からのスタートでしたが、みなさん優しく迎え入れてくれました。
わからない事は1つ1つ丁寧に教えて頂けるので、仕事がやりやすいです。
元々自動車に興味があり、普段の生活には欠かせない自動車の知識を働きながら得る事が出来るので、充実して仕事が出来ています。
残業や時間外労働なども少なく、プライベートな時間もしっかり確保できるので、休日の日も充実して過ごすことができています。

2.これからの目標

今ある知識で出来る事を確実に行い、ミスなく作業をする事。
やりやすい作業方法なども考えながら、スピードUPしていきたい。
自動車整備士の資格を、確実に取得して、さらに知識を身につける。
わからない仕事にも、積極的にトライして出来る仕事の幅をふやしていく。様々な経験をし、一つでもできることを増やし、できないことを失くす。

3.入社希望者へのメッセージ

自動車に興味がある方はもちろん、無い方でも物作りやDIYなどが好きな方は楽しく働ける会社です。
会社全体として、風通しの良い会社で、社員旅行やBBQなどといった行事も毎年あり、仕事以外でも楽しく過ごせる会社です。
また、時間外手当てなどはもちろん、家族手当てなどの福利厚生もしっかり充実している会社です。

Benefits

福利厚生・待遇

充実した手当のもと安心した職場環境が整っています。

安心して働ける

諸手当の充実

皆勤手当や交通費、家族手当、退職金制度、役職手当など手当が充実。交通費は短距離でも支給します(皆勤手当、退職金制度は正社員のみ)。

賞与

個人の業務考課も反映し働き甲斐へ繋げています。賞与は年2回の支給(前年度実績・社員平均)。

リゾートトラストと契約

日本全国のホテルエクシブやベイコートクラブとサンクチュアリコートも宿泊できます。

祝事や万が一の時でも

安心できる制度

慶弔に関する特別休暇や慶弔見舞金があります。会社が半額補助するのため祝金や弔慰金が支給されます。

募集要項

整備士

雇用形態
正社員
仕事内容
大型自動車・普通自動車・特殊車両・オートバイ等幅広い取扱車種の整備
基本給(月額平均)又は時間額
210,000円〜300,000円
就業時間
8時30分~17時30分
時間外労働時間
なし
学歴
必須(高校以上)
年齢
年齢制限あり(59歳以下)
定年を上限とする
勤務地
〒526-0841
滋賀県長浜市新栄町484
賃金
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜350,000円
※家族手当あり(配偶者:10,000円 子:10,000円)
固定残業代:なし
賞与
賞与・昇給制度の有無:あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数:年2回
昇給(前年度実績)の有無:あり
休日
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休:2日制   年間休日:124日
その他の休日:当社カレンダーによる(お盆・年末年始休暇あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇
・加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
・マイカー通勤可能(駐車場あり)
・退職金制度あり(勤続3年以上)